おはようございます。 おはようございます。
ピタパン・・その収納力はとてもすごいですよね。
わが家では、コストコで買ってきたピタパンの中に、これまたコストコで買ってきたプルコギビーフを入れて食べることがあります。
ケバブ・・・私のイメージ的には串に刺してある円筒状の肉の塊をナイフでこそぎ落として、パンに入れて食べるというものだったのですが、いろいろなタイプがあるんですね~
最近は不景気の影響か、お店がつぶれて空き家になった場合、厨房の設備や看板などはそのままにしておき、次に入る店子はそのお店を大規模に改装せずに、わずかな改装だけで、すぐに営業することができる・・・居空きというスタイルが増えているそうです。
それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ×2
【2010/03/13 09:53】
URL | たーちゃん #mQop/nM. [ 編集]
こんにちは どうもKIKUです
ところでつぶれちゃったケバブ屋さんは当初どちらの主張が正しい方角に在ったんですか? ブログにその事が書かれていないところを察するとBさんの勝ちだったのかなぁ?
ちなみに私はW炭水化物の王道!お好み焼き+ライスが大好きです。ガッツリ食べます!!
【2010/03/13 11:49】
URL | KIKU #- [ 編集]
マルK うちから一番近いコンビにはサークルKなんですが、生活の動線上にないので、なかなか立ち寄らないんですよね~。
チーズケーキ、探してみます♪
【2010/03/13 18:47】
URL | しゃどー。 #mQop/nM. [ 編集]
ご無沙汰をしています。 くろばいさん、こんばんは!
いや~、ご無沙汰をしておりました。ここのこところ何かと多忙でして、ゆっくりとネットを楽しむ暇もなく、毎晩仕事関係の勉強に勤しんでおりました。(苦笑)
ケバブは、以前一度だけ食べた事があります。屋台で売っていた物を食べたのですが・・・どうもイマイチな感じでした。やはり販売しているお店に因ってマチマチなのでしょうね。
ご紹介されていたお店は浅草との事だったので、今度浅草へ行った際には、是非立ち寄ってみたいと思いますです、ハイ♪(笑)
【2010/03/13 20:34】
URL | 片山R #Km1x6rE. [ 編集]
たーちゃんさん、こんにちは コメントありがとうございます。
ピタパンに自らつめた事がなかったのですが、
こんなに収納できるとは思っていませんでした。
コストコってピタパンも売っているんですね。
さすがアメリカのスーパー、いろんなものが売っているんですね。
うちは家族が少ないので年会費の元が取れそうにないので
コストコ会員に入会していないので行った事がないのですが、
一度は入ってみたい気がします。
その居酒屋さん、本日も前を通りましたのでまじまじと見てきましたが、
確かに元のケバブ屋さんを利用したような作りでした。
今は潰れたレストランを買い叩く業者もいると前にテレビで観ましたが
なんかせつないですね。
ポチ×2ありがとうございました。
【2010/03/13 22:56】
URL | くろばい #MIVLNSdU [ 編集]
KIKUさん、こんにちは コメントありがとうございます。
元ケバブ屋さんは、丁度グレーゾーンに属していまして、
この話を相方としたらお互い「(どちらかというと)自分の方が正しい」
という事になりました。
一応、揉めてもなんなので「丁度、半分だった」というところで解決しましたが、
私の方が正しかった気がします。(笑)
私はやきそば+ライスは良くやっていたのですが、
お好み焼+ライスはやった事がないんですよね。
でもソース味なので美味しそうですね。
【2010/03/13 23:01】
URL | くろばい #tVL1FzGg [ 編集]
しゃどー。さん、こんにちは コメントありがとうございます。
一番近いコンビニがサークルKとは羨ましいです。
うちは駅からの帰り道にコンビニが数件あり、
その中の一つがサークルKだったのですが、
一番(私的に)重要なコンビニがなくなってしまいました。(T_T)
極みのチーズケーキ、なかなか美味しいので、
機会があったら是非。
【2010/03/13 23:06】
URL | くろばい #tVL1FzGg [ 編集]
片山Rさん、こんにちは コメントありがとうございます。
ご無沙汰しております。
毎晩、勉強とは大変ですね。
お疲れ様です。
私も普通のお祭りの屋台で食べた事がありますが、
ちょっとお店で食べるのと味が違うような気がしました。
やっぱり今回お店で食べた方が美味しかったです。
わざわざお店の中に入らなくても店頭販売もしてくれるので、
自転車乗りの栄養補給にはぴったりですね。
うちはゆっくりくつろいじゃいましたが・・・^^;
【2010/03/13 23:23】
URL | くろばい #tVL1FzGg [ 編集]
おはようございます 最近は突然お店が替わったり、無くなったりしてしまっていることが多いので、少し以前の記憶で道を走っていると迷子になりそうになりますね。
ほんとうにびっくりすることがあります。
私は実はケバブを食べたことがありません(汗)
美味しそうですね。
食べてみたいのですが・・・浜松にお店あるかな?
最近のコンビニのスイーツは侮れませんね。
【2010/03/14 05:50】
URL | ひろじ~ #- [ 編集]
こんばんは^^ 秋葉原にあるスターケバブなら一度食べたことはあるんですが
他の店は全然知りませんでした
たしかに写真を見ると日本人には米が少ないですね(^_^;
しかし放置プレイされた相方さんはさぞ寂しかったのでは(笑)
おいらも今日は出掛けて甘いモノ食べてきましたが
まだまだ寒いですね自転車もバイクも・・・orz
【2010/03/15 00:39】
URL | ひろポン #- [ 編集]
ひろじ~さん、こんにちは コメントありがとうございます。
最近不景気なので余計そうですが、お店の入れ替わり早いですね。
このお店は一度しか行った事がないのですが、
なかなか美味しいし、すいていてよかったですけどね。
・・・すいていたからダメだったんですね。^^;
ケバブ、私もそんなに食べる機会がないのですが、
なかなか美味しい食べ物ですね。
野菜も入れられるので、バランスもいいような気がします。
最近のコンビニスイーツはなかなかですよね。
その中でもこのシェリエドルチェは他の追随を許さない
・・・と私的には思っているのですが、
なくなってしまうなんて・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
【2010/03/15 21:55】
URL | くろばい #tVL1FzGg [ 編集]
ひろポンさん、こんにちは コメントありがとうございます。
スターケバブというと、あの秋葉原にある屋台のケバブ屋さんでしょうか?
あのケバブは見るたびに美味しそうと思っているのですが、
まだ食べたことがありません。
あちらのお国では米はツマ的な役割何でしょうかね?
もう少し米にボリュームがあると一食として成り立ちそうなんですが・・・
風が冷たいと寒いですよね。
土曜日は暖かかったのですが、日曜日は風が冷たく感じました。
私はバイクに乗ったことはないのですが、
自転車よりもバイクの方が寒そうですね。
【2010/03/15 22:40】
URL | くろばい #tVL1FzGg [ 編集]
|