こんにちは 小山遊園地~! 桜きん蔵はどうしてますかねぇ~
今回の歴史的一歩のおかげで、今後 実家で困難だった連続ポタ記録更新も少し楽にクリアできるようになったのではないでしょうか!?
揚げもちの下になんとなく見える焼きそばドッグとは?気になってます・・・ ポチ☆
【2010/05/04 22:29】
URL | KIKU #- [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/05/04 22:37】
| # [ 編集]
偉大な一歩ですね くろばいさん Bさん こんばんわ
素晴らしいではありませんか、愛犬さん。犬が持っている本来の行動性というか、スピードに喜びを見出したのかもしれませんね。
ウチは飼っているのがネコなもんで、とてもダメです。先日も、ひさしぶりにママチャリの前カゴに載せて江戸川まで連れて行きましたが、血統がノラ系という事情もあって、すれ違う人を怖がります。頭かくして尻隠さず状態で、たぶん「自分が見ていないものは存在しない」という感じなのか、脳内逃避されました。
やはり、犬とネコでは違うんですね。
【2010/05/04 22:58】
URL | 横山 #- [ 編集]
おはようございます 同じく実家で愛犬の世話をしていたひろじ~です(笑)
おとなしく自転車のかごに乗っておりこうさんですね。
とても凶暴には見えません。
これで愛犬と自転車散歩もばっちりではないでしょうか。
私の実家には愛犬が2匹いるのですが、長期休みになると兄弟もそれぞれ愛犬を連れて帰ってくるので今回は5匹の犬に囲まれていました。
自転車1台では無理ですね(笑)
【2010/05/05 05:59】
URL | ひろじ~ #- [ 編集]
KIKUさん、こんにちは コメントありがとうございます。
> 小山遊園地~! 桜きん蔵はどうしてますかねぇ~
桜きん蔵さんいましたね~。
今どうされているんでしょうね。
実はこの駄洒落はさくら友蔵(ちびまるこちゃんのおじいさん)
のつもりだったみたいです。
桜きん蔵さんでも成り立ったんですね。
愛犬は気まぐれなので、大丈夫になったと思ったら、
次はダメなんてこともあり、今後もおとなしく乗っていてくれるか謎ですが、
今回乗れた事により希望が出てきました。
私もやきそばドック、気になりました。(笑)
店頭に置いていなかったので購入できませんでしたが、
あったら絶対買っていたと思います。
ポチありがとうございます。
【2010/05/05 11:17】
URL | くろばい #tVL1FzGg [ 編集]
横山さん、こんにちは コメントありがとうございます。
よく車に乗っている時に気持ち良さそうにはこ乗りをしている
ワンちゃんがいますよね。
実は相方の実家のワンコもはこ乗り大好きなのですが、
あれは風を浴びるのが気持ちいいんでしょうね。
うちの犬は臆病なんで車から顔を出せませんが、
自転車を乗っている時に風を浴びるのは気持ち良さそうでした。
クセになってくれればこちらとしてもいいんですけどね。
うちも昔ネコを飼っていたのですが、大人しくて性格がいいネコだったのに、
車に乗せた時は別ネコのように暴れだし、驚いた事があります。
ネコの方が環境の変化に弱いのかもしれませんね。
でも横山さんのお宅のネコちゃんは、飛び出さないでカゴに乗っているならば、
今後の慣れ次第で自転車に慣れるかもしれませんね。
【2010/05/05 11:25】
URL | くろばい #tVL1FzGg [ 編集]
ひろじ~さん、こんにちは コメントありがとうございます。
ひろじ~さんのご実家でもワンちゃんを飼われているんですね。
今回は大人しくカゴに乗っていたので、
飼い主としてもびっくりしました。
うちの愛犬は気難しく気まぐれなので、大丈夫と思ったらダメだった
という事もあり、今後も大人しくしているかが謎ですが、
これからも連れて行ってみようと思っています。
5匹のワンちゃん、賑やかそうでいいですね。
私もワンコが飼いたいのですが、愛犬が他のワンちゃんがダメなので、
飼えずにいます。
【2010/05/05 11:30】
URL | くろばい #tVL1FzGg [ 編集]
野田市の清水公園の位置と、「あげもち」の姿を頭にインプットしました。私は土曜日に遠征することが多いので、珈楽庵とともに、中間休憩ポイント(と摂るべき食べ物)として記憶しますよ。この連休、海外にでかける人もいるようですが、意外に地元で楽しんでいる人も多いようで、どこも満員でしたね。くろばいさんは、実家がほどよい距離にあり良いですね。 
kincyanさん、こんにちは コメントありがとうございます。
揚げもち、全然期待していなかった為か、
思いの外美味しかったです。
お餅なので力が出てポタ時向きかもしれませんね。
このゴールデンウィークは天気が良かった為か、
どこに行ってもそれなりに人がいっぱいでした。
テレビのニュースを見ていると海外に行かれている方も
多いように報道されていますが、
わが家のように近場で過ごしている方も多いんでしょうね。
【2010/05/05 23:08】
URL | くろばい #tVL1FzGg [ 編集]
|