こんばんわ。
今日白髭橋を越えて汐入公園まで走りましたが、そんなイベントが行われているとは知りませんでした。
泪橋の交差点は、たまにコースを変えて走る時に通りますが、昼間からワンカップを片手に持ったオッサンがフラフラしているディープなエリアという印象です。
やっぱりスカイツリーの人出にあやかって、地域を活性化しようという活動の一貫なんでしょうかね?
ところであしたのジョーって今の若い人は知ってるんでしょうか?
【2010/11/27 20:58】
URL | おっさんランナー #0E3uByC6 [ 編集]
今日のポタ経費 880円で済んだんですね
経費処理するのに領収証は必要なんでしょうか
くろえさんのばやい
台東区まで出かけると100㌔ポタになってしまいます
反対向きに走ると激坂(主観)ポタになってしまいます
どっちも燃え尽きちまったぜって結果になってしまいます
いいなあ 東京東地区
【2010/11/27 21:46】
URL | くろえ~っ #- [ 編集]
こんにちは 明日のジョーで町おこしかあ、、こんなイベントもあるんですね。明日のジョー、映画にもなるし、エンディングについて原作者の高森さんと作画のちばてつやで見解が違っていたなんて報道されるなど話題になってますよね。私もすごいファンというわけではないけど、力石やカーロスやホセの絵を見ると、その場面を思い出して懐かしくなります。
【2010/11/27 22:30】
URL | ぱぱくまねこ #- [ 編集]
くろばいBさん、こんにちは。
Hooters ポタなかなか粋でいいかもしれませんよ。
クロバイさんと是非行ってみて下さい。
昔私も、日本から知り合いが来る度にHooterに連れて
行き面白がっていた頃があります。Hooterのオネーちゃん
達は、凸凹が多くて話も面白いですよ。クロバイさんにブログ
でHooterの感想を書いてもらいたいですね。
【2010/11/28 18:03】
URL | warabi #- [ 編集]
おっさんランナーさん、こんにちは コメントありがとうございます。
泪橋の近くも走られているんですね。
確かにあの辺りはかな~りディープな雰囲気のゾーンですよね。
こちらの商店街からもスカイツリーが見えましたが、見た限りスカイツリーを押し出さず
「あしたのジョー」一本でアピールしようとされているようでした。
日産のCMであしたのジョーのテーマが使われていますが、元ネタを知らない若い人も多いかもしれませんね。
【2010/11/30 22:44】
URL | くろばいB #tVL1FzGg [ 編集]
くろえ~っさん、こんにちは コメントありがとうございます。
この程度の金額なら領収書はなくてもだいじょうぶです(笑)
こちらに引っ越す時は自転車を趣味にするとは思ってもいなかったのですが、
ポタでいける範囲にいろいろある(主にポタメシ)ので結果的によかったと思ってます。
【2010/11/30 22:48】
URL | くろばいB #tVL1FzGg [ 編集]
ぱぱくまねこさん、こんにちは コメントありがとうございます。
「ゲゲゲの鬼太郎」「サザエさん」「のらくろ」など名作マンガは町おこしに使われる運命なんですかね。
エンディングでの見解の違いなんてあったんですか。知りませんでした。
私も特にファンというわけではないのですが、パネルや看板を見たらそれなりに楽しめました。
【2010/11/30 23:03】
URL | くろばいB #tVL1FzGg [ 編集]
warabiさん、こんにちは コメントありがとうございます。
warabiさんは本場のHootersによく行かれていたんですね。
なんか国民性の違いもありそうですが、日本でも受け入れられてるようですね。
くろばいと一緒に行ってみたいと思いますので、行ったらまたレポートします。
【2010/11/30 23:06】
URL | くろばいB #tVL1FzGg [ 編集]
ご無沙汰してます
しゅうです
セクスィーなおねえさんと聞いてダッシュでやってきました
是非、画像入りでお願いします>B殿
あとはB殿好みのおねえさんの採点とか、ワイフに隠れてツーショットとか(笑)
バドワイザーカーニバルってまだあるんですか?
確か東幹久がCMやってバドワイザーガールが梅宮アンナだった記憶があります
二回ぐらい行ったっけ
遠い記憶です
ちなみにウチのみにゆうは面積が狭い服やボディラインの出る服は一切持ってません(;_;)
【2010/12/01 08:11】
URL | しゅう #- [ 編集]
しゅうさん、こんにちは コメントありがとうございます。
Hooters気になっている方多いですね(笑)
写真とか撮っていいものなんでしょうか?
しゅうさんもバドワイザーカーニバル行ったことがあるんですね。
私が行ったのもだいぶ昔なので今もあるのか不明です。
CMをやっていたというのは知りませんでした。
【2010/12/02 22:51】
URL | くろばいB #tVL1FzGg [ 編集]
|